MENU
  • TOP
  • About
  • Service
  • Work
  • News
  • Contact
  • Careers
株式会社TOGS~伝わるから繋がる~
株式会社TOGS
  • TOP
  • About
  • Service
  • Work
  • News
  • Contact
  • Careers
  • TOP
  • About
  • Service
  • Work
  • News
  • Contact
  • Careers
株式会社TOGS
  • TOP
  • About
  • Service
  • Work
  • News
  • Contact
  • Careers
  1. ホーム
  2. News
  3. 株式会社TOGS、代表・花渕がケニア・ナイロビのPower Learn Projectさまを現地訪問

株式会社TOGS、代表・花渕がケニア・ナイロビのPower Learn Projectさまを現地訪問

2023 12/08
News すべて トピックス
2023年12月8日

株式会社TOGS、代表・花渕はケニア・ナイロビにて、アフリカの若者にIT教育を提供するPower Learn Projectさまを訪問いたしました。

今回の訪問は、世界が共通して抱えるIT課題の現場に触れ、「教育格差」や「人材育成の仕組み」について考えることを目的としたリサーチ活動の一環です。

世界では未だに“質の高い教育を誰もが等しく受けられない”という構造的な課題が起きています。

こうした背景から、株式会社TOGSは持続可能な開発目標(SDGs)の一つである「SDGs4:質の高い教育をみんなに」を教育事業の指針に据え、活動しています。誰もが教育機会を得られる社会の実現に向けて、国境を越えた学びと挑戦の場を広げていくことを目指しています。

Power Learn Projectさまでは、プログラミングやITリテラシーといった実践的なスキルを無償で提供し、若者たちのキャリア形成と地域社会の発展を支えています。現地での対話を通じて、私たちは“教育こそが課題解決の起点である”ことを改めて実感しました。

 Mr. Hanabuchi, the representative of TOGS Inc., visited Power Learn Project in Nairobi, Kenya, an organization that provides IT education to young people across Africa.

This visit was part of a research initiative aimed at exploring global IT challenges firsthand, with a particular focus on educational disparities and systems for developing human resources.

Around the world, a structural issue remains: not everyone has equal access to quality education.

In light of this, TOGS Inc. has aligned its educational initiatives with Sustainable Development Goal 4 (SDG 4): Quality Education for All. Guided by this goal, we aim to create opportunities for learning and growth that transcend national borders, and to help build a society where everyone has access to education.

Power Learn Project offers practical skills such as programming and IT literacy free of charge, supporting both the career development of young people and the advancement of local communities. Through direct conversations on site, we were once again reminded that education is the starting point for solving many of the world’s challenges.

案件して下さったPower Learn Projectのスタッフとランチミーティング
We also had the opportunity to hold a lunch meeting with the staff of Power Learn Project, who kindly coordinated our visit.

Power Learn Project>>
教育事業を読む>>
News すべて トピックス

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @togs_news_room Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 株式会社TOGSの代表 花渕がケニア・ナイロビに現地視察
  • 株式会社TOGS、日本ハビタット協会へ寄付

新着記事

  • 【動画公開】第六弾「コミュニケーション教育サービス」/オフショア開発支援サービスについてご紹介 
  • 【動画公開】第五弾「納品・検収支援サービス」/オフショア開発支援サービスについてご紹介
  • 株式会社TOGS 代表 花渕真利子 「第25回オフショア活用セミナー」に登壇
  • 【動画公開】第四弾「開発プロセス中のコミュニケーション促進サービス」/オフショア開発支援サービスについてご紹介
  • 【実績公開】エンジニア不足の課題解決を支援 ~RENOSY X 社の成長に伴走~

関連記事

  • 【動画公開】第三弾「見積り・契約交渉支援サービス」/オフショア開発支援サービスのお知らせ
    2025年8月20日
  • 【動画公開】第五弾「納品・検収支援サービス」/オフショア開発支援サービスについてご紹介
    2025年9月3日
  • 国内初、オフショア開発のコミュニケーション支援に特化した「オフショア開発支援事業」を開始
    2025年6月9日
  • 株式会社TOGS、代表・花渕からのメッセージ(ベトナム語翻訳版)を公開
    2025年7月25日
  • 株式会社TOGS、ベトナム語版の募集要項を掲載
    2025年7月4日
  • 【動画公開】ベトナム企業様向け、プロジェクト伴走型 オフショア開発支援事業紹介のお知らせ
    2025年7月11日
  • 【動画公開】第六弾「コミュニケーション教育サービス」/オフショア開発支援サービスについてご紹介 
    2025年9月10日
  • 株式会社TOGS、NGUYEN MINH PHUONGと連携し「オフショア開発支援事業」を体制強化
    2025年7月1日

最近の投稿

  • 【動画公開】第六弾「コミュニケーション教育サービス」/オフショア開発支援サービスについてご紹介 
  • 【動画公開】第五弾「納品・検収支援サービス」/オフショア開発支援サービスについてご紹介
  • 株式会社TOGS 代表 花渕真利子 「第25回オフショア活用セミナー」に登壇
  • 【動画公開】第四弾「開発プロセス中のコミュニケーション促進サービス」/オフショア開発支援サービスについてご紹介
  • 【実績公開】エンジニア不足の課題解決を支援 ~RENOSY X 社の成長に伴走~

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年4月
  • 2023年12月
  • 2023年11月

カテゴリー

  • News
  • すべて
  • トピックス
  • 採用情報
株式会社TOGS
  • About
  • Service
  • Work
  • News
  • Contact
  • Careers
Access
  • 〒101-0041

東京都千代田区神田須田町1-14-1
ヒューリック神田須田町ビル1階

 

JR中央線、山手線、京浜東北線

「神田駅」北口 徒歩4分 

東京メトロ銀座線「神田駅」6番出口 徒歩1分 

JR、東京メトロ日比谷線

つくばエクスプレス「秋葉原駅」 徒歩7分 

東京メトロ丸ノ内線「淡路町駅」 徒歩3分 

都営地下鉄新宿線「小川町駅」 徒歩4分 

都営地下鉄新宿線「岩本町駅」 徒歩7分 

  東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」 徒歩9分 

 

  • TOP
  • About
  • Service
  • Work
  • News
  • Contact
  • Careers

© 株式会社TOGS~伝わるから繋がる~

  • メニュー
  • TOP
  • About
  • Service
  • Work
  • News
  • Contact
  • Careers
目次