株式会社TOGS(本社:東京都千代田区神田、代表:花渕 真利子)は、オフショア開発支援サービス紹介シリーズの最終回として、「コミュニケーション教育サービス」をテーマに動画を公開しました。
オフショア開発においては、文化や価値観の違いから「伝えたつもりが伝わらない」ケースが多く発生します。そこで当社は、単なる翻訳にとどまらず「文化の通訳」として、プロジェクトの合意・進行・検収まで伴走する仕組み TOGS Bridge を整備しました。
当社では、以下3つの柱を軸にコミュニケーション教育を実施しています。
- 日本企業向け:「伝えたつもりゼロ」を合言葉に、依頼文テンプレートや確認リストで“確実に伝わる”習慣化を支援
- ベトナム企業向け:「日本式PM&ビジネスマナー」を教育し、完成基準のズレを防止
- PM・通訳向け:合意形成・会議運営・仕様すり合わせを強化し、現場が止まらない環境を実現
動画・ライブ研修・OJTを組み合わせ、さらに見積・進捗・検収フォーマットをセットにすることで、人が変わっても迷わない仕組みを提供しています。
オフショア開発を成功に導くのは、技術だけではありません。
Talk Beyond Words ― 「伝わるから、繋がる」
当社は、これからも日本企業とベトナム企業の架け橋として、挑戦を支えてまいります。